SUSABI GAMES

ボードゲーム制作レーベル「遊陽(すさび)ゲームズ」からの情報を発信します。

HacKClaD本体増刷&アクリル駒とスリーブ再販決定!

こんにちは、遊陽ゲームズです。
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ありがたいことに新作『HacKClaD』はご好評をいただき、アクリル駒とスリーブの再販やゲーム本体の増刷についてのお問合せを多くいただいております。

ゲーム本体については、想像以上に多くの方に手にとっていただいたため、手元にあるのはゲムマ大阪分の在庫のみとなっています。アクリル駒とスリーブについては、初回生産当時と状況が異なる部分もあったため再販の方法や時期を検討しておりました。この度、増刷&再販の目途がつきましたので、記事タイトルのとおりお知らせをする運びとなりました。

再販に伴う仕様変更の有無は下記の通りです。ご購入を検討される際のご参考にしていただければと思います。

ゲーム本体について

カードテキストなどゲーム性に関わる部分についての変更はありません。説明書にページ番号を追記するなど、軽微な修正のみとなります。

アクリル駒について

デザインの変更はありません。胴体パーツの中央部がやや強度が低く折れやすかったため、該当部分の強度を改善して製造します。

カードスリーブについて

原材料の不足によって利用可能な製造プランが限られており、その状況を踏まえて仕様の変更を行いました。

  • キャラ5種、各20枚入りとなります。クラッドカードのスリーブは付属しません。
  • デザイン自体の変更はありません。
  • 印刷の品質が向上します。

現在、小ロット・低価格での製造ができなくなっており、大ロットでの印刷に切り替えつつ種類数を絞りました。印刷の品質は向上するものの、クラッドカード用のスリーブはオミットするという苦渋の決断となりました。

再販時期について

ゲーム本体は海外での製造のため、輸送も含めてある程度の期間がかかります。昨年末から準備を進めていますが、店頭や通販で購入できるまでには3~4ヵ月程度かかる見込みです。

アクリル駒とカードスリーブは1月中に予約販売を開始予定です。開始時にはTwitterアカウント(@SusabiG)でアナウンスいたします。また、ゲームマーケット大阪およびゲームマーケット2022春での販売も行えるよう準備を進めています。


増刷/再販については以上となります。
年末年始を含め、多くの方に遊んでいただきとてもうれしく思います。
特に、年末に行われたアンケート 日本版The One Hundred 2021 では78位、ゲームマーケット2021秋新作アンケートではなんと1位をいただきました。
改めましてお礼申し上げます。たくさんの応援と評価をありがとうございました。

tgiw.info

高評価と合わせて、今後の制作を期待するお声も多数いただき大変励みになっています。
今年も面白いゲームを作っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

戸塚中央さんの #ボードゲーム製作者インタビュー にお答えしました

この記事は戸塚中央さんのボードゲーム製作者インタビューに回答するものです。

note.com

■あなたについて

Q1. デザイナー名、サークル名を教えてください

・デザイナー名:かく

・サークル名:遊陽(すさび)ゲームズ

Q2. ボードゲームにはまったきっかけとなるゲームはなんですか

将棋とMtG

Q3. 好きなボードゲームやジャンルを教えてください

対戦カードゲームなど、能力の組み合わせでなんやかんやするものが主食です。対人戦が好きです。

Q4. 所持ボードゲーム数はどれくらいですか

たぶん100前後です。

Q5. ボードゲーム製作を始めたきっかけを教えてください

作りたいという気持ちはずっとあり、良い友人との出会いに恵まれたのがきっかけで製作を始めることができました。

Q6. 普段はどのような環境で製作してますか

・タスク管理はTrelloとGoogleスプレッドシート

・各種ドキュメンテーションやモック作りはだいたいGoogleスライド

・ユドナリウムでオンラインテストプレイ

・コミュニケーションはSlackとDiscord、ときどきZoom

・宣伝画像など作成はPhotoshop

Q7. 製作に関して、ポリシーやこだわりがあれば教えてください

①活動スタンス:常にチャレンジして楽しむこと

ゲームデザインでもプロモーションでの何でも良いのですが、何かしら新しいチャレンジを設定してそれを楽しむこと。

最初はゲームを作ること自体がチャレンジでしたが、活動3年目となる今年はクラファンエリア出展に挑戦したりと、大きなチャレンジができるようになってきました。

また、新作『HacKClaD』では世界観の作り込みにもチャレンジしています。

sites.google.com

ゲームデザイン:プレイヤーが受ける処理負荷を丁度良い塩梅に抑えること

プレイヤーが意思決定をするときには、情報を段階的に絞り込んでいって最終的に2~3つのアクションから選択を行えるようなゲームデザイン・バランス調整を心がけています。その考え方については以下の記事で触れています。

susabi-games.hatenablog.com

■忍尾将棋について

Q8. 忍尾将棋のルールやテーマを簡単に教えてください

『忍尾将棋』は、3x4のミニマムな盤面で3枚の持ち駒を駆使して戦う "正体隠匿" 将棋です。
将棋と同様に、相手コマが置かれたマスに自コマを進めることによって相手コマを討ち取ることができます。
また、討ち取ったシノビ駒は持ち駒となり、正体を隠した状態で配置することができます。
個性豊かなシノビ駒で相手の裏をかき、相手の姫を討ち取りましょう!

www.youtube.com

Q9. どのようなプレイヤー(年齢、趣味、好きなゲームジャンル等)に遊んでもらいたいですか

小学生以上、思考ゲームが好きな方。
ちょっとした時間で深い読み合いがしたい方にぴったりだと思います。

Q10. 今回のゲームを製作するきっかけは何でしたか

上で回答した通り、将棋と対戦カードゲームが好きです。処女作らしく(?)それらの好きな要素の組み合わせる発想から製作着手しています。

将棋ベースの戦略ゲームでありつつ、手札からカード(コマ)を繰り出すことで1手1手が戦況に影響を与えるようなプレイ感を目指しました。

Q11. システム・ルール制作において、苦労した点や工夫した点はありますか

駒の動き方にバリエーションがありつつも覚えやすく、かつゲームとしてバランスがとれるポイントを探すのに苦労しました。

工夫した点は、あえて強いコマと弱いコマを作ることです。これは他のゲームでも同じことですが、全てのコマが同じくらいの価値を持っているとどれを獲得しても大して変わらなくなり、プレイヤーは意思決定しにくくなったり意思決定自体を無味乾燥なものと感じてしまう懸念が生まれます。また、強弱がはっきりしていた方が、プレイヤーにとっての中間目標や駆け引きポイントが明確になり遊びやすいゲームになります。忍尾将棋は、ブラフが効き、頻繁にコマ交換起こるゲームシステムであったので、強キャラ・弱キャラを無理なく取り入れることができました。

Q12. 今回のテーマを選んだ理由はなんですか。苦労した点はありますか

制作開始当初、2人の姫(将棋でいう王)はキツネとタヌキだったのですが、討ち取られたコマが寝返るルールと合致しなかったのでキツネに統一しました。コマを伏せるギミックがあるので、もう1つのモチーフを「忍者」にすることに迷いはありませんでした。

Q13. 忍尾将棋はどのようにすれば手に入れることが出来ますか

Amazon様、ヨドバシカメラ様、イエローサブマリン様、ボドゲーマ様、R&Rステーション様などで入手可能です。
以下のページに取扱店の情報とリンク集があります。

susabigames.wixsite.com

Q14. 最後に改めて忍尾将棋の魅力・強みを教えてください

・キャラクターが可愛いです(突然のキャラ推し)

・インストが1分で終わります。

・数手先を読む思考力が鍛えられます。

・何度も何度も遊べます。コマを2人で7枚しか使わないのですが、様々な展開があります。戦略の幅が広がる拡張セットがあるほか、1人プレイモード(詰将棋)をWEB公開しています。

twitter.com

以上です!

『HacKClaD』プレイ感想まとめ

2021/5/29 にクラウドファンディング開始を控えた『HacKClaD』テストプレイの感想を掲載する記事です。

感想はアンケート形式で収集し、公開許諾を得られたものを掲載しています。アンケートは「楽しかったポイント」「このゲームをオススメしたい人」の2つの観点でお答えいただきました。システムやカード効果がほぼ固まった段階でのテストプレイですので、リリースされるゲームと同等のプレイ感想と考えていただいて問題ないと思います。

なお、Twitterに投稿された感想は以下のTwitterモーメントでまとめています。そちらも合わせてご覧ください。 twitter.com

プレイ感想

  • 未来予知の世界観が楽しかったです!ボードのUIもワクワクしました。TCG好き、ボードゲーム初心者にもオススメできると思いました。(JELLY JELLY CAFE /白坂翔)

  • カードゲームのコンボ感とマスゲーのガンガンせめていく感じのプレイ感が合わさって気持ちいいです!ボードゲームプロデューサー/ディレクター/Keepdry / ZUME(K.hashizume))

  • デッキが成長するシステムが楽しかった!ドミニオンTCG好きな方にオススメ(漫画家/ミノリ)

  • 敵の行動が表示されている中で、手番順をドラフトしていく部分がゲーム的な考える楽しさと「魔女は近い未来を予知できる」という世界観が両立されたとてもそそられるシステムでした。自分の手札と伏せ札からどういう動きができるか、どの部分が敵の動きと噛み合うかを考えるのも楽しかったです。また、予想した上で他プレイヤーの動きでうまくいかなかったり、先手番を取ると次ラウンドではドラフト順が遅くなったり、動いても美味しくない場面ではあえてしゃがむことで次のターンに攻勢をかけれたりとその場だけの戦略ではなく、後にこの動きがどうつながってくるか?を考える楽しさもありました。カードゲームが好きな方は絶対にハマります!ボードゲームYoutuber/あきと@verywell)

  • カードコンボ、予測のできない敵と味方の動きが楽しい!コンボゲーが好きな人にオススメ(636GAMES ゲームデザイナー/のこ)

  • デッキの構築、クラッドの行動予測、手番の変動など、ユニークで斬新なゲームシステムが多かったのが楽しかったです。デッキ構築やユニークスキルが好きなひとにおすすめします。(YUTRIO ゲームデザイナー ボドゲカフェスタッフ/こーづゆーせー)

  • 組み上げたデッキで敵をボコボコにするところが楽しかったです。キャラごとに変わる戦略性も◎アクション性のある重量級ゲームが遊びたい方、可愛い女の子が出るボドゲが好きな方にオススメ。(てんぐすたん ゲームデザイナー/エヌ氏)

  • デッキを構築しながら、考えたコンボを思い通りに決められたときの気持ちよさ!重量級ゲームに手を出したいと思っている方/デッキ構築が好きな方/戦略を考えるのが好きな方にオススメ(遊陽ゲームズファン/アブストラクトゲーマー/クオリア

  • 敵の行動だけでなく、他のプレイヤーの動きも読みながら進めるシステムがとても面白かったです!キャラクターごとに特性が大きく異なるため、他のキャラクターでも遊んでみたいと思えるようなリプレイ性の高さも素晴らしいと思います。頭を使って遊ぶゲームが好きな方や、中/重ゲーを初めて遊んでみたい方にオススメ。(Youtuber/のなめ)

  • 予測不能な敵のハラハラ感が楽しい。ある程度ゲームに慣れてる人にオススメ(ゲームイラスト/賢吾)

  • ①マスベースの戦略ゲームであったところ、➁キャラクターの個性やミッションが戦略を分ける点、③リプレイ性の高さ(拡張次第ではより高くなりそう)。シミュレーション、戦略ゲーム好きにオススメボードゲーム系YouTuber/あかた)

  • クラッドの動きを予測して大技を叩き込んだ瞬間が一番楽しかったです!ガンガンデッキが成長していくのも好きです!モンハンやゴッドイーターが好きなゲームプレイヤーにオススメ(六角えんぴつ ゲームデザイナー/蜂月)

  • 協力プレイじゃなかった所が、同じ目的を個性の違うキャラ同士がしのぎを削りあう感じが今までのゲーム体験と違っていてとても面白かった。インタラクション高めのユーロゲームが好きな人。TCGが好きな人。キャラゲームが好きな人におすすめ。(匿名希望)

  • お手軽にデッキを組み上げつつ、コンボが発生していく感がいい。バトルの為に手番を取るか、アクションを選ぶかのジレンマも面白かった!デッキ構築ゲームを始めてみたいボドゲ初心者や、読み合いが好きなTCG(LCG)プレイヤーにオススメしたいです。ボードゲーム漫画家/きりんなべ)

  • 手番ドラフトと敵の未来予知システムが遊んでいて新鮮かつ楽しかったです!中量級から重ゲーに踏み出そうとしている方におすすめ!ボードゲーム系YouTuber兼ゲームデザイナー/遊ぼーど!とってぃ)

  • ノックバックで他魔女を大量に巻き込んだ瞬間。そのためのドラフトフェイズでの計画立てなんかはすごく楽しく感じました!気の許せる仲間内で楽しく喧嘩したいですね〜!ボドゲ製作者/のんのんびより

  • キャラのユニークスキルで敵(クラッド、プレイヤー)を翻弄していくのが爽快でした。「次はあのキャラを使ってみたい」「次はこういったデッキを構築していきたい」という気持ちが、一回のテストプレイでふつふつと湧き上がりました。何度もプレイしたくなりますね!また、クラッドの行動を「予知」しながら出番をドラフトする という斬新なシステムが、悩ましくも楽しい選択肢を与えてくれており、戦略性があってやりごたえのあるゲームだなと思いました!生きとし生ける全ての男子にオススメしたいです(笑)。個性的なキャラ、凶悪なボス。システム面では、デッキ構築、読み合いなど、男子が好きな要素がギッシリ詰め込まれています!もちろん、女性でも楽しんで頂けると思います。中〜重量系のボードゲームをやったことが無い人にも、強くオススメしたいですね。あっという間の2時間でした。YouTubeチャンネル「遊ぼーど!」運営/くぼっち)

今後も感想をいただいたら追記していきます。

もっとHacKClaDを知りたい方へ

ゲームの内容にご興味を持っていただけましたら、ぜひ以下の記事もお読みください。 susabi-games.hatenablog.com

ゲームの世界観設定・キャラクター紹介は公式サイトをご覧ください。 sites.google.com

最後までお読みいただきありがとうございました!

クラウドファンディングでの支援をお考えの方へ>
こちらのリンクから「Kickstarterプロジェクト開始時に通知を受け取る」設定ができます。是非ご活用ください。

『HacKClaD』はどのようなボードゲームか(ゲーム体験・システム編)

この記事は、5月29日からクラウドファンディングを開始する『HacKClaD』に興味を持ってくださった方により具体的にゲームを知っていただき、ご支援の判断材料の1つとなることを目的に執筆しました。ある程度ゲーム慣れした方がHacKClaDのゲーム体験を想像する助けになるよう、少し詳しめにゲーム体験とシステムについて書いています。
※記事内の画像は全て開発中のものとなりますので予めご了承ください。

クラウドファンディングでの支援をお考えの方へ>
こちらのリンクから「プロジェクト開始時に通知を受け取る」設定ができます。是非ご活用ください。https://www.kickstarter.com/projects/susabigames/hackclad

【目次】

ゲームの概要

HacKClaD(ハッククラッド)は、荒廃した世界で人類を襲う怪物 - クラッド - を倒し、力ある魔女として名声を得ることを目指す戦略シミュレーションゲームです。魔女たちは未来に干渉する能力でクラッドに立ち向かい、戦果を競います。

  • タイトル:HacKClaD(ハッククラッド)
  • プレイ人数:1~4人
  • プレイ時間:90~120分
  • システム:デッキ構築、手番ドラフト、グリッドムーブメント
  • 公式サイト:HacKClaD official website

ストーリー

「未来を砕く、力を示せ-」

荒廃した大地に佇む人類最後の都市-エンクラティア-は、虚空より出現して人間を襲う怪物”クラッド”の脅威にさらされている。結晶化したエネルギー源である魔石”シーラ”と瘴気から成る装甲に身を包んだクラッドに唯一対抗できるのは、魔力で生成した武器と未来視の能力を持つ「魔女」と呼ばれる少女たちだけである。
怪物からより多くの魔石”シーラ”を獲る魔女は強さが認められ、その所属する派閥は都市を統治する実権と名声を得る。
各々の目的のため、少女たちはクラッドとの戦いに身を投じる。

f:id:susabi-games:20210511232659p:plain
遺物都市エンクラティア

ゲーム体験とシステム

HacKClaDはのシステムは、デッキ構築(成長)、手番ドラフト、グリッドムーブメントなどの要素の組み合わせによって構成されています。プレイヤーは魔女の1人となり、閉ざされた結界(フィールド)内で怪物-クラッド-と対峙します。クラッドはプレイヤーが操作するのではなく、一定のランダム性をもったルーチンによって行動します。

HacKClaDのゲーム体験の特徴は、以下の2つ性質が作り出す緊張感爽快感です。

  1. フィールドを移動して敵の攻撃を回避し、コンボを叩き込むアクション性
  2. 近い未来とその先を見据え、行動順とデッキを組み立てる戦略性

「未来」はこのゲームで重要なキーワードです。システムは、プレイヤーが未来の出来事を察知して干渉するための手段を提供します。 (実のところ、このゲームは「未来を切り拓くこと」を作品のテーマとしています。)

このゲーム体験とそれを実現するシステムを3つのポイントでご紹介します。

①予知された未来への干渉

魔女たちは未来視の力を持ち、クラッドの行動の合間に自分のアクションを割り込ませることで戦いを有利に進めることができます。プレイヤーは毎ラウンド公開されるクラッドの行動計画を見た上で、その前後のアクションスロットに自分の手番をプロットします。これにより、クラッドの攻撃をすんでのところでかわしたり、隙をついて懐に切り込んだりといった選択が可能となります。

ここで重要なのは、1つのアクションスロットに手番をプロットできるのは1人だけであることと、現在のラウンドで手番が遅かったプレイヤーは次のラウンドで優先的に手番をプロットできることです。必ずしも望んだアクションスロットをとることができるとは限りませんが、例え現在の状況が自分にとって良くなかったとしても、遅い手番を選ぶことで次のラウンドで有利に立ち回ることができるのです。

f:id:susabi-games:20210515155226p:plain
処理シーケンスを示す共通ボードの一部

また、プレイヤーが未来への布石を仕込むためのシンプルな機構が存在します。ゲーム全体のサイクルを把握してからでないと適切な説明が難しいため詳細は割愛しますが、ラウンドを跨いで好きな手札を持ち越し、特定の状況に有効なカードや切り札の入手をコントロールすることができるのです。

これらの仕組みにより、目前の状況に対処しつつより良い未来を引き寄せる戦略と、狙ったコンボやカウンターがキマる爽快感を楽しむことができます。

➁デッキ成長システムが生み出す様々な戦術とゲーム展開

魔女はそれぞれ固有の戦術とデッキを持ち、ゲーム進行に合わせてデッキを強化することができます。ゲーム中にデッキに追加できる強力なスキルカードたちはそれぞれがコンボや戦略的要素を搭載し、デッキに加えることで戦術の幅が広がります。同じキャラクターでもスキルの組合せによって複数パターンの戦い方があるため、このスキルの選択は非常に楽しいポイントとなっています。

成長するのはプレイヤーだけではありません。クラッドが持つデッキもラウンド経過で成長し、凶暴さが増していきます。終盤になるほど戦いは激化し、ダイナミックにゲームが動く白熱した展開となります。

f:id:susabi-games:20210515160056p:plainf:id:susabi-games:20210512022725p:plain
スキルカード(左)とクラッドカード(右)

③閉ざされたフィールド内での緊張感ある攻防

プレイヤーは自分の手番で3枚の手札を使ってフィールド上での移動や攻撃を行います。この3枚をどのように使うか、そのためにこのラウンドの手番をどこにプロットするべきか、デッキに追加した強力なカードをどう活かせば良いか、、、シンプルな要素とルールにより、プレイヤーは戦略を組み立てる「悩ましくも面白い」部分に注力できます。

また、自分以外のプレイヤーも未来に干渉できるため、予測のズレが起こり得ます。これによりフィールドマップ上ではしばしば予想外のことが起こりますが、そういった出来事に対処する手段とリソースもしっかり用意されています。目の前の脅威にリソースを使って対処するか、負傷することを受け入れる代わりにチャンスまでリソースをとっておくかはプレイヤーの選択次第です。

f:id:susabi-games:20210512034315p:plain
フィールドマップ

本作を作る際に最も重視したのは「ルールが十分にシンプルであること」です。マスベースの戦略ゲームはルールが煩雑になりがちであり、自律行動するNPCキャラクター(本作におけるクラッド)の行動はさらに細かいルールで制御されることが多く、プレイヤーに負担をかける要因になります。

『HacKClaD』ではこの問題を「5x5マス」と「循環マップ」によって解消しています。つまり、狭いマップの端は世界地図のように繋がっていて、キャラクターがマップの右端から出ていけば左端から戻ってくるのです(!)。これにより、この手のゲームにありがちな「ヘイト管理」や「壁際での処理ロジック」など煩雑なルールを排し、ストレスの少ないシンプルなゲームルールを実現しました。狭いマップ内ではキャラクターとクラッドの距離は常に一定の近さにあり、細かいルールを設定せずともクラッドはただ暴れまわるだけで十分な脅威となります

テストプレイにおいても「しっかりした戦略ゲームだけど不思議とプレイ感は軽い」「2時間があっという間だった」など、多くのプレイヤーに好評をいただきました。

HacKClaDはどんな人に向けたゲームか?

HacKClaDの特徴の1つはデッキ構築とカードコンボなので、『ドミニオン』『クランク!』のようなボードゲームTCG/LCGと呼ばれるジャンルのカードゲームを遊ぶユーザー全般にオススメできます。ぼく自身が『マジック:ザ・ギャザリング』が大好きなので、そのエッセンスが入っています。ですので、遊陽ゲームズの過去作や『桜降るよに決闘を』『ガンナガン』などの2人対戦ゲームに親しんだ方が重戦略級のゲームを楽しみたい場合にももってこいです。

また、『サイズ 大鎌戦役』や『最後の巫女』、『異世界ギルドマスターズ』は、プレイヤーユニークスキルとその成長、マップを用いたインタラクション、プレイ時間など共通点が多く、そういったゲームのラインナップの1つとしても楽しんでいただけるでしょう。

おわりに

長い記事となりましたが、最後までお読みありがとうございました。HacKClaDを「面白そう」と感じていただけましたら幸いです。
ご希望の方は、こちらのリンクからクラウドファンディング開始時に通知を受け取る設定ができます→ https://www.kickstarter.com/projects/susabigames/hackclad

ゲームの詳細なルールを公開できるのはまだ少し先になる見込みです。その準備と並行して、盤面やカードの動きを見ていただけるような動画を制作中です。

以下の記事にテストプレイでの感想を掲載しました。ゲームの面白いポイントやどんな人におすすめかの参考にご覧ください。 susabi-games.hatenablog.com

また、HacKClaD公式サイトにはキャラクターや世界観についても掲載していますのでそちらも是非ご覧ください。 sites.google.com

『イビルフロント』&『イビルパクト』人気投票 結果発表!

遊陽ゲームズ代表のかくです。イビルパクトイビルフロント共に多くの人に手に取って頂きありがとうございます!
ゲームマーケットも終わったばかりですが、さっそく人気投票を開催させて頂きました!!

f:id:susabi-games:20201212184102p:plain

中間発表ではイラストを描いてくださっている森のかえるさんの4コマ漫画で盛り上げてくださいました!

総投票数は80票感染症で大変な中、遊んだ上で投票頂いた方も多く感謝です!
それでは結果発表です。

イビルフロン

1位 神官(33票)

f:id:susabi-games:20201203025224p:plain

1位はプレイマットのメインも飾った「神官」!!2位以下に大差をつけての堂々の首位。
ゲームではその逆転スキルで常にゲームを裏からコントロールするトリックスターっぷりを発揮しており、パッケージでは隠れた位置に描かれているものの存在感は◎。
「神官」を踏んでしまうか否かで最終的な勝敗が変わる勝負も少なくなかったのではないでしょうか。
しかもその正体は ###削除済み### !可愛いですし人気が出るのも納得です。

2位 ティンダロスの猟犬(14票)

f:id:susabi-games:20201203030612p:plain

2位は「ティンダロスの猟犬」!!
TRPGでは不死かつ時空を超えて追ってくる追跡者として引っ張りだこのスター選手ですね。攻撃した探索者のPOW(精神力)を永久に喪失させる能力になぞらえて、イビルフロントでは対面の神話生物に広範囲のデバフをかけるスキル。素のパワー2に加えて、スキル発動してしまえば対抗する手段は限られているため非常に強力な神話生物です。
頼りになる兄貴(姉貴?)として票を集めました。

3位 ムーンビースト(10票)

f:id:susabi-games:20201203031630p:plain

「ムーンビースト」はゲームマーケットのカタログ原稿(サークルカット)も飾っていた元気娘!原作だと白くて残虐なヒキガエルと形容されるクリーチャーですが、森のかえるさんの手によってイケイケ元気な女の子に。可愛い!
スキルも強力で、パワー3まで育ってしまえばティンダロスの猟犬のデバフ効果を受け付けなくなるなど、パワー1ながら安定感のあるキャラですね。

なお、4位以下は以下の通りでした。

・4位:グラーキ(8票)
・5位:ショゴス(6票)
・6位:ディープワン(5票)
・7位:ミ=ゴ(4票)

イビルパクト

1位 ニャルラトホテプ(24票)

f:id:susabi-games:20201203032404p:plain

1位はニャル様!前回は2位でしたが接戦を制して1位を勝ち取りました。
ゲーム

2位 アイホート(23票)

f:id:susabi-games:20201203032442p:plain

2位は「アイホート」!!1位との差はなんと1票!今回も強さを見せつけました。
さすがキャラクタースリーブにもなったキャラは伊達じゃないですね。

3位 ハスター(12票)

f:id:susabi-games:20201203040851p:plain

3位の「ハスター」はその人外な見た目とカウンター能力から根強い信奉者が多い印象!

以降の順位は以下の通り!3位以下は大接戦。クトゥルフは前回の汚名返上ならず!(投票〆切20分前にクトゥグアに抜かれていましたw)

・4位:クトゥグア(11票)
・5位:クトゥルフ(10票)


人気投票の結果は以上となります。
投票に合わせて募集したご意見・ご要望・応援メッセージについては別の記事にまとめてさせて頂きました。ありがとうございました!
また、イビルフロントのプレイ感想をTwitterモーメントにまとめましたので、ご興味ある方はご覧ください。

アンケート:ご意見・ご要望・応援メッセージ
『イビルフロント』プレイ感想

さて、「イビル」シリーズの今後ですが、現在『イビルフロント2(仮)』を企画中です!新たな7体の神話生物を加え、現行のイビルフロントが無くても遊べる「独立拡張」でありつつもイビルフロントと組み合わせて遊べるようなものを、と考えています。

また、グッズについても検討しています。ゲムマ2020秋ではグッズを作り過ぎてしまってちょっと反省したので、作っても1つかと思います。既存のグッズについてはこちらからどうぞ。

来年はイベント事が盛りだくさんの予定です。感染症に気を付けつつ、楽しいことをたくさんやっていければと思います。それでは!

『イビルフロント』&『イビルパクト』人気投票 アンケートコメント集

この記事では『イビルフロント』&『イビルパクト』人気投票のアンケート欄にお寄せいただいたコメント(任意記入)を掲載するものです。

susabi-games.hatenablog.com

たくさんのコメントありがとうございました!

【アンケート1】旧作・新作問わず、欲しいグッズやアップグレードキットなどがあればご要望をお寄せください

  • イビルパクト用、計算時にマジョリティ取った時用のアクリルフィギュアが欲しいです。飾りたいだけとかそーゆーことではありません。
  • 魔導書っぽいケース
  • イビルパクト・イビルフロントの背面デザインのスリーブ
  • 遊戯王サイズのスリーブが欲しいです
  • ラクタリウムもスリーブが欲しいです
  • 邪神や神話生物のアクリルスタンドが欲しいです!
  • 予約とか間に合わずにプレイマット入手できていないため再販してほしいです!
  • カードスリーブ、プレイマット等
  • 追加カード
  • ニャル様のスリーブが欲しいです……!
  • ニャルラトホテプのスリーブ、アクリルスタンド
  • 缶バッジ
  • アクリルフィギュア
  • ファンブック(orイラスト集or設定資料集)
  • イラスト違いカード
  • ラクタリウムデッキケース
  • ハスターのスリーブやピンズ
  • イビルパクトプレイマット2種を使用して大変良い感じだったのですが、ラウンド進行ボードや契約邪神、廃棄された邪神等を配置するスペースが無いので、それ用の小さいプレイマットが追加で欲しくなりました。
  • アクキー作ってください。
  • 抱き枕カバー

スリーブとアクリルスタンドのご要望が複数!ニャル様をご指名でのご要望が2件あったのは印象的でした。全キャラのアクリルフィギュア作りたいですね~。「イラスト違いカード」もアツい!
中でもファンブックのご要望は嬉しかったですね。イラストレーターさんに描いて頂いた素敵なキャラ達はもちろん、手元にある設定資料的なポエムもどこかでまとめて公開できるといいなと思っています。

今後の制作の参考にさせて頂きます!!

【アンケート2】遊陽ゲームズへの応援メッセージやご意見など、ご自由に記入下さい

  • 可愛い&リプレイ性のある作品、いつも楽しみにしております。特にイビルシリーズはデザインがドストライクなので長く続くことを期待してます!
  • 2人で遊ぶ時はいつもいずれかの作品が候補に上がるくらい楽しませて頂いています。これからも頑張って下さい
  • イビルフロント楽しく遊ばせてもらってますありがとうございます
  • 毎回楽しいゲームをありがとうございます!これからも追い続けます!
  • イビルシリーズを購入し、楽しく遊ばせていただいております。キャラも可愛く、お手軽に遊べる良いゲームです。コロナに負けず頑張ってください! とても面白く、質やデザインも良いです!
  • 頑張ってください!
  • いつも楽しませて貰ってます!これからも応援してます!
  • イラストかわいい
  • イビルパクト、イビルフロント共に今まで経験した2人用ボードゲームの中で1、2の面白さです。(どちらが上かは決められません) 二人用、短時間などの要素に縛られず様々なゲーム製作にチャレンジしてほしいです。 私は必ず支援します。これからも応援しています。
  • いつもゲーム楽しませていただいてます。
  • それまで2人専用ゲームはあまり遊んでなかったのですが、ガラクタリウムがきっかけで、2人専用ゲームの魅力にはまりました!これからも遊陽ゲームズさんの新作楽しみにしています!
  • ラクタリウム、イビルパクトとプレイして、今回のゲムマで忍尾将棋新装版、イビルフロントを購入して楽しませていただいてます。相手に与える情報を制限させる2人用ゲームを作ったら遊陽ゲームズさんの右に出るサークルは無いのではないかと舌を巻いております。これからもご活躍期待しています。
  • かわいいね
  • 良いモノいつもありがとうございます。
  • 遊陽ゲームズさんの情報隠匿ゲーム大好きです!!応援してます!!!
  • いつも楽しませて頂いております✨
  • ギリギリですがようやく遊ぶ機会に恵まれました!楽しかったです!萌え対戦ゲーもっと流行れ…!
  • 今後の展開に期待しております。
  • どっちも面白かったです
  • これからも応援しています!!素敵なゲーム作り頑張ってください!!
  • いつも楽しく遊ばせて頂いています。友人間で集まって遊んでいる時、必ず遊陽ゲームズさんのボドゲをどれか1つ以上は遊んでいて、自分だけでなく周りもすごく気に入っています。これからも応援しています。
  • 新作のイビルフロント、可愛らしいキャラクターに素晴らしいゲームデザインで楽しませてもらってます。今後の活動、新作も楽しみにしています!
  • カードゲーム好きの知り合いに勧めていつも好評です。これからもゲーム制作頑張ってください、陰ながら応援しております…!

ありがとうございます!制作者冥利に尽きるとはこのこと!作ったゲームを楽しんで頂き、あまつさえ今後の活動に期待して頂けるのがどんなに嬉しいことか。
暖かいコメントに沢山の活力を頂いたので来年に向けての制作ガンバリマス!!

来年は『忍尾将棋』の独立拡張とちょっと重めなゲームの2本を予定しています。余力があれば他にもいくつかゲーム作るかも。お楽しみに!